坂本武編『ローレンス・スターンの世界』が出ました 。
はしがき (坂本 武)
スターン略年譜
序 章ローレンス・スターン研究を展望する 内田 勝
第Ⅰ部スターンの主要作品世界を概観する
第1章『ポリティカル・ロマンス』── スターンの生涯、一七五九年の変 坂本 武
第2章『トリストラム・シャンディ』── 知と情と笑いあふるるファミリー・ヒストリー 坂本 武
第3章スターンと観念連合 落合一樹
第4章『ヨリック氏説教集』の技法 内田 勝
第5章『センチメンタル・ジャーニー』── 調和への旅 久野陽一
第6章恋する闘病記、『イライザへの日記』── 病んだ身体とエロス化される医療 木戸好信
第Ⅱ部スターンを同時代の文学シーンにおいて見る
第7章ローレンス・スターンの詩学 武田将明
第8章ホビーホースとキホーティズム──スターンと同時代人 加藤正人
第9章月の魔力── ブレイクとスターン 鈴木雅之
第10章『トリストラム・シャンディ』は「珍奇」な作品か?
── サミュエル・ジョンソンとローレンス・スターン 原田範行
第11章スターンと十八世紀イギリス出版文化 井石哲也
第Ⅲ部スターンの受容とポップ・カルチャー
第12章スターンと日本 落合一樹
第13章ラノベ世代の『トリストラム・シャンディ』── スターンと現代日本オタク文化 木戸好信
第14章漫画版および映画版の『トリストラム・シャンディ』 内田 勝
ローレンス・スターン書誌 内田 勝
索引
執筆者紹介
▲ by eikokushosetsu | 2018-06-29 19:44 | 英国小説研究同人